無申告は早めに脱した方が良い理由

税金の申告を怠ると、期限後申告の際に「無申告加算税」や「延滞税」が追徴されます。

加えて、無申告では公的な所得証明のない状態なので、対外的な信用がありません。
許認可の申請も通りませんし、融資も受けにくく、デメリットがたくさんあります。

無申告は早急に脱するべきです
早めに脱することで、追徴される税金が軽減される場合もあるからです。

無申告加算税

無申告加算税は、確定申告書などを法定期限までに出さず、期限後提出か税務署からの指摘を受けた際に課されます。
本来の税金に加えて、以下の税率を負担しなければなりません。

  • 原則は15%、納税額が50万円を超える部分に20%課税
  • 税務署から調査通知を受ける前に自主的に申告を行うと5%課税
  • 税務調査の通知後から調査終了までに自主的に申告した場合10%課税(50万円超過部分に15%)

上記のように、税務署から通知が来る前であれば、税負担は軽くなります。逆に後になれば、重くなっていきます。

無申告加算税がかからない場合も

後になれば課税率の上がる無申告加算税ですが、ある要件に該当すると無税で済む場合があります。これは「無申告加算税の不適用」と言いますが、要件は以下の通りです。

  • 期限後申告を、法定申告期限から1ヵ月以内に自主的に行った
  • その期限後申告に係る納付すべき税額の全額を期限内に納付した
  • 過去5年間、無申告加算税か重加算税を課されておらず、無申告加算税の不適用制度も適用されていない

期限後1ヵ月までの間に自主申告を行うことや、本来納める税額を期限内に全額納付しているなど、申告の意思があったと認められる場合において、無申告加算税はかかりません。

この制度からもわかるように、申告が必要な際には、早めに対処した方が損害は少ないのです。

申告は期限内に正しく行うことが大切

確定申告等が必要であるのに期限内に申告と納付をしていないと、加算税や延滞税などのペナルティーが発生してしまいます。申告が必要なケースに該当したら、必ず期限内に申告するようにしましょう。

申告には手間がかかるため、忙しさで後回しにしているうちに、期限を忘れてしまうことがあるかもしれません。時間がかけられない場合は、税理士に申告を代行してもらうことも検討しましょう。


税務署から電話が来た」「調査当日の対応が不安」など、税務調査に関するご相談は熊本税務調査センターにご依頼ください。 即日対応で、税務署との交渉を完全代行いたします。 今まで無申告だった方も安心してご連絡ください。 初回は税理士による無料相談を実施しております

メールでのお問い合わせは[こちら] 24時間365日受付中。

お電話は[096-288-4080] 受付時間は8:30~19:00です。

ページの先頭へ

税務調査が不安な方
是非ご相談ください

税務調査専門税理士が迅速に対応することで結果が大きく変わります
menu